HOME  |  私たちの特徴  |  産地直送システム

私たちの特徴

丸志木材が産地直送にこだわる理由、 産地直送だからこそ、できることをご紹介します。

伐採からお届けまで。丸志木材の産地直送システム

突然ですが、工務店様にお伺いいたします。木材をどのように仕入れていらっしゃいますでしょうか?
「材木店から買っている」という工務店様が、現在では多いかもしれません。

通常、木が工務店様に届くまでには材木店も含めて、たくさんの業者が関わっています。伐採をする業者が山主や森林組合などの森林所有者から立木を買い、伐採して原木市場へ出荷。原木市場で競り売られた丸太を製材業者が仕入れ、製材加工された木材は製品市場へ卸ろされます。そこで木材卸売業者や材木店が木材を仕入れて、ようやく工務店様や大工さんの手に渡っています。

しかし、丸志木材は木を「産地直送」で工務店様にお届けしています。

どこから産地直送なのかというと、地元森林組合の協力もあり「木の伐採」から「お届け」までほぼすべてを自社で行っています。山や立木を自社で購入して伐採し、自社製材工場に丸太を運び、原木からさまざまな木材に加工。そして工務店様へトラックでお届けしています。ご希望があればプレカットを行ってからお届けすることも可能です。

お届け先は丸志木材のある浜松市を始め、静岡や愛知、東京・神奈川など。東京に支店を置いているため、関東方面へは定期的に配送しています。地域によっては配送に時間がかかってしまうかもしれませんが、まずはご相談ください。産地直送の天竜材を使ってみませんか?

 

産地直送だからできること。安心をお届けすること。「木材トレーサビリティ」

たくさんの中間業者をはさんだ木材ルートでは、仕入れをするのに時間やコストが余分にかかってしまいます。丸志木材は産地直送でお届けすることで時間とマージンコストを改善し、工務店様や施主様に、天竜材や国産材をより身近に感じていただきたいと思っています。

ですが、丸志木材が産地直送にこだわる理由はそれだけではありません。

中間業者が多いことで「どこで生まれた木なのか?」が不明確だと感じたことはありませんか?時間とコストの改善ももちろんですが、わたしたちは「どこで生まれた木なのか」が明確にわかることもとても大切なことだと思うのです。

例えば国産材を使おうかと悩んでいるとき「本当に国産材なのかな?」などという不安感が少しでもあると、高価な木材にはなかなか手を出せませんよね。そんな気持ちから、天竜材や無垢材を使うことを断念してしまうのは、とても残念なことです。

私たちは「生まれた場所」から「お届け」まで責任を持って行うことで、より安心して天竜材を使っていただき、天竜材の良さ、無垢材の良さを少しでも多くの人に感じてほしいと考えています。

 

こんなご注文にも、産地直送だからお答えできます!

丸志木材は工務店様を始め、大工さんや設計事務所様にも木材をお届けしています。

「天竜材のカウンター材がほしい」という小口でのご注文や「化粧梁は天竜材で、それ以外は別の木で納品してほしい」という天竜材以外の木を含めたご注文などにも、できる限りお応えします。直接やりとりするからこそ、中間業者では対応の難しいご注文にもお応えできるのです。

ぜひ、まずはご相談ください。住宅資材に詳しい担当者がご提案いたします。

工務店様から施主様にご提案をされる際、高価な国産材かコストの低い輸入材か、迷われることもあるのではないでしょうか?そんなとき、たとえば「フローリングだけでも国産無垢材で」など、少しでもご希望を叶える、そういったご提案のお手伝いができればいいなと思うのです。

 

製材の現場を見学してみませんか?

弊社とお取引のある工務店様が天竜材を使った家をご提案する際、施主様の中には「天竜材がなぜ住宅資材として良いのか」ということだけでなく「どうやって製材されているのか?」に興味をもたれる方がいらっしゃるそうです。「見学したい」というご相談もしばしば。そういったときはご都合が合うタイミングでお越しいただき、担当の者がご案内・ご説明させていただくのですが、そうやって施主様を連れて見学に来てくださることを私たちはとてもうれしく感じます。

その工務店様が天竜材の住宅資材としての良さだけでなく、わたしたち丸志木材の製材の仕事にも信頼を寄せていただけるからこそ、ご自身のお客様である施主様にも紹介していただけるのだと。
天竜材はまっすぐで素直な良い木材。丸志木材もそれに負けないくらい正直にまっすぐに、信頼してくださるお客様のためにも、良い仕事を続けていくことをお約束します。

天竜材のこと、木材の仕入れのこと、国産材の家づくりのことなど、どなたでもお気軽に